ダルシーのにっき: 4月 2011

最近、Googleの検索がなんだか使いにくい皆様へ

4月26日から、Googleさんが「インスタント検索」というサービスをスタートさせました。 これは検索窓に入力されるキーワードを入力中に予測し、その予測したキーワードに対する検索結果をリアルタイムに表示させる機能です。 一見便利そうですが・・・例えば「ダルシーのにっき」を検索しようとして検索窓に最初の一文字「だ」を入力するとします。 そうすると、この段階ですでに検索候補に「ダイソー ダイキン ダイエット」などの候補が表示され、予測候補一位のダイソーの検索結果が表示されます。 次に二文字目の「る」を入力。 すると検索候補は「ダルビッシュ ダルトン ダルビッシュ沙栄子」に変わり、予測候補一位のダルビッッシュに対する検索結果が表示されます。 要するに・・・ 一文字入力するたびに画面のあちこちで表示がチラチラ変わるわけで、個人的にはイラッとくるんです(ーー;) 同じことをお考えになる方もいらっしゃると思いますので、このおせっかいサービスを無効にする方法をご案内します。 ...
Read More