ダルシーのにっき: 5月 2012

PCのシャットダウンに時間がかかる時の対処法

主にWindowsXPの話題です。

今さらXPかい!って思う方もいらっしゃるでしょうけれど、2014年までは使い倒そうと決意を固くされている方も居られるでしょうし・・・

そうでない方もいつか何かの役に立つかも知れませんので(笑)

さて。
スタートボタンから「シャットダウン」を選ぶと表示される終了オプション


こんなやつです↑

これが待てど暮らせど表示されず、もしかしてフリーズしたの?と思うほど待たされる方への対処法です。

該当する場合、確認のため、コントロールパネルの中の「自動更新」をダブルクリックしてみてください。


↑この画面、すぐに表示されますか?

気の短い方には無反応のように見えると思いますが、気長に待っていると忘れた頃に表示されます。

さぁ、もう一つ確認。

コントロールパネルの管理ツールをダブルクリックし、左ペインの「イベントビューア」配下にある「システム」をクリックします。
エラーの項目をダブルクリックし、イベントの説明が下図と同じであればビンゴ!


通常、Microsoftの自動更新を「無効」以外に設定している場合、PCのシャットダウン時に更新状況の整合性が取られ、ダウンロードの行なわれていない更新プログラムがあった場合はダウンロードが始まります。

これが何らかの理由で上手くいかない場合、MicrosoftUpdateもしくはWindowsUpdateのプロセスがタイムアウトを起こすまで終了オプションは表示されないため、ハングアップしたように見えるという状態になります。



管理ツールのサービスで、Automatic Updates と Background Intelligent Transfer Service に対しそれぞれ、
スタートアップの種類を「無効」に、サービスの状態を「停止」にします。


%SystemRoot% 配下にある SoftwareDistribution フォルダを開き、Download フォルダをリネームします。


上図では、Downloadフォルダの名前を、Download1に変えました。

サービスからAutomatic Updates と Background Intelligent Transfer Service をそれぞれ、スタートアップの種類を「自動」に、サービスの状態を「開始」に戻します。
以上で操作は終了です。

なお、Downloadフォルダは、次回MicrosoftUpdate実行時に自動的に再構築されます。



 にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村




Read More

成功するのか!?バジルの挿し木

根っからの大雑把な性格が災いして、いまだかつて一度たりともまともに植物を育てる事が出来なかった私でしたが、昨年の冬に買ったポット栽培のバジルが立派に育ってくれました。

・・・っていっても、10本近く芽が出たのに、最終的には1本になってしまいましたが ^^;


でも、1本になって栄養を独り占めしたのか、まぁ育つわ育つわ。
ついに自立できないところまで育ってしまったので、挿し木にしてみました。




とりあえず、成長点?の部分でカット。





そして、適当な容器で育てる事約2週間。




根が出た!!
ハーブの力って強いのね。




植付け完了♪

根付いてくれると良いのですが・・・何せサボテンをも枯らす私ゆえ、結果が心配でなりません。
土を掘り起こして確かめるわけにもいかないですしね。。。


ってなことを言ってる矢先、画像一番左側の一番元気そうな苗が枯れました(>_<)

また1本になっちゃうのかなぁ。


にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村




Read More

Feedburnerのsocialize機能、こっそり復活

以前、消滅したかも?と記事にしたFeedburnerのsocialize機能。
今日、たまたま発見したんですが復活してました。



これで元通り♪

試しに追加登録もしてみましたが、正常に動作していました(^^)


 にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村




Read More