ダルシーのにっき: 7月 2011

Bloggerで共有ボタンが表示できない

    Cat / ♀Μøỳαл_Bгεлл♂ Bloggerで共有ボタンを表示させるようにチェックを入れているにもかかわらず表示されない場合の対処法ですが・・・ 小細工していないテンプレートを使用している場合は、まず下記の確認をしてみます。 デザインタブからHTMLの編集を開き、ウィジェットも表示させるようチェックを入れます。 ソースから <div...
Read More

ネットワーク上のExcelファイルが開ける人と開けない人

7月某日。 朝から会社でボスが大騒ぎ。 呼ばれて仕方なくレスキューに向かうと「Excelファイルが開けない」との事。 ローカルにあるファイルは問題なく開く。 ネットワーク上のファイルでも、同一ワークグループ上のファイルは問題なく開く。 が、本社サーバー上のファイルは開けない。 読み込もうとはしているようなので、放っておいてみたところ・・・ 開いた。 ただ、開くまでの所要時間5分。 カップラーメンなら伸びてグダグダになってしまうくらいの時間。 そんなこんなしているうちに、支社長にも飛び火。 ただ、支社長の場合は放っておいても開けない。というか、開こうとした時点で強制終了となる。 ほほう・・・さては嫌われてるんだな、うちの支社(--;) ってそんなことで開放してもらえるはずも無く、せっせと原因追求・・・ DSC_0038...
Read More

Bloggerのアーカイブページやラベルページで記事タイトルのみ表示させる方法

Bloggerでアーカイブガジェットを使用していると、記事が全文表示されてしまいます。 けど、それって意味あるの?? 個人的には、記事タイトルがリスト表示されるほうが便利だと思うんですけどね・・・ 同じような事を思われる方もいらっしゃるかと思いますので記事にしてみました。 Cats...
Read More