ダルシーのにっき: 10月 2011

進め!賞品ゲッターへの道

先日、何かのレシピを投稿して、賞品にビ...
Read More

ヘンな間取りの改善点を考えよう part1

※このシリーズは勝手に突っ込みを入れて、勝手に改善策を考える妄想企画です。  ...
Read More

Firefox7でURLが短縮表示されるのを止める

先日のアップデートで新機能がどどーっと追加されたFirefox7ですが、個人的にはあまり嬉しくない機能もあります。 PhoTones...
Read More

Bloggerの埋め込み型コメントフォームにコメントできない

Bloggerには、コメントの投稿方式が3つ(独立ページ、ポップアップウィンドウ、本文埋め込み型)用意されています。 個人的には埋め込み型が好みなので、私のブログの中でもコメント数の多い料理ブログは埋め込み型を採用しているのですが、今日、ブロ友さんからコメントが出来なくなってるよ~とお知らせいただき・・・ テスト投稿してみたら出来ないじゃないの(ーー;) 何でさ? 昨日まで投稿できてたし、現にコメントもらってるし・・・ 投稿ボタンをクリックしても送信されず、内容がリセットされて終了。...
Read More

Bloggerで日付部分がundefind

私はどうやら難しく考えていたようで・・・ 時々、海の向こうのテンプレを加工したりすると、日付の部分がundefindと表示されてしまう事がありますが、そうなるとその都度Read...
Read More

冷蔵庫の住人

一昨日、我が家にやってきた新住人。 これ。 見え難いですね。箱から出しましょう。 じゃーん♪ セイウチ君です(^^) これ、冷蔵庫の中に置いておく置き物「Fridgeezoo(フリッジィズー)」 このガジェット、実はストーリーまであるという徹底ぶりなんです。 「地球の温暖化や環境汚染のため、住処を失くした動物たちが行き着いた場所。 それは冷蔵庫だった。 暑いところの苦手な動物たちは、あなたの冷蔵庫を新たな住処として牛乳パック型になりすまし周囲に溶け込んで行く。 やがて人間たちから黙認されるようになると、動物たちは毎日顔を合わせる人間に向けてしゃべりはじめたのだった。」 というわけで早速設置すると・・・ こんな感じ(^^) セイウチ君は、慌てん坊なので早口。牙のせいで滑舌が悪い。という特徴がありますが、動物によって個性もさまざま。 話す内容も変わるそうです。 まず、冷蔵庫を開けると、「こんにちはー」とか「ハロー」とか話しかけてきます。 で、あまり長く開けていると「暑いよー」とか「温暖化だー」などと小言を言い始めるという・・・ そう、(これでも)立派なエコ意識喚起グッズ!...
Read More